【地域密着】桶川、上尾、伊奈、北本、鴻巣、久喜市菖蒲、さいたま市、埼玉県 住まいの修理、修繕、小工事、築古リノベーション、遮熱リノベーションまで承ります!

住宅メンテナンス ここちや

日々のメンテナンスの様子をお伝えしています。

床WAX剥離作業

今回は、とある施設の

床清掃です!

使用頻度が多く、

だいぶ床が汚れていましたので、

新しくWAXをかけます。

 

と、その前に。。。

 

床の溝に、汚れが入り込んでいる為、

まずは、既存のWAXを取り除き

キレイにします!

 

施工前①

f:id:harikae-cocociya:20191112182805j:image
施工前②
f:id:harikae-cocociya:20191112182814j:image

施工前③
f:id:harikae-cocociya:20191112182801j:image

床磨き中!

f:id:harikae-cocociya:20191112182537j:image

施工後①

f:id:harikae-cocociya:20191112183748j:image

施工後②
f:id:harikae-cocociya:20191112183829j:image

施工後③
f:id:harikae-cocociya:20191112183552j:image

【左】施工後【右】施工前

f:id:harikae-cocociya:20191112183834j:image

この様に、

床の汚れは、

キレイさっぱり♪

 

このあと、WAX掛けをしましたが、

通常は、定期清掃という形で、

WAX掛けを行うのが一般的ですが、

 

「長期間

キレイな状態にできないかなぁ〜」

 

そんなお客さんには、

【フロアーコーティング】

が、オススメです!!

 

大手ハウスメーカーでも、

採用されており、気に入っていただいています。

 

気になった方は、

詳しくご説明いたしますので、

お気軽にご連絡ください!

 

048-779-2122

info@cocociya.com

 

 

建具の枠、パリパリ解消!

こんな症状ありませんか?

  • 出窓の天板が、日焼けしている。
  • 結露などで、変色している。
  • 建具の枠にぶつけてしまい、一部が剥がれてしまっている。
  • 開戸、引き戸、トイレなどの扉についテンションが高くなり、穴を開けてしまった。
  • ドア交換ではなく、修理で安く直したい。

この様な症状でお悩みでしたら、

一度ご相談ください。

 

現状を調査し、診断して、

どの様にキレイに直すか、方向性を

ご提案いたします!

 

☆この他にも、直すか、交換か、

リフォームが必要か、など、

長持ちする住まいのメンテナンスを

ご提案いたします。

 

天板補修費例 ¥15,000〜/1箇所

※下地の状況などにより、価格の変動がありますが、キチンと理由を説明いたします。

【施工例】

・天板の浮き

施工前

f:id:harikae-cocociya:20191106174258j:image

施工後
f:id:harikae-cocociya:20191106174239j:image

・建具枠のキズ①

施工前

f:id:harikae-cocociya:20191106174254j:image

施工後

f:id:harikae-cocociya:20191106174657j:image

・建具枠のキズ②

施工前

f:id:harikae-cocociya:20191106174816j:image

施工後

f:id:harikae-cocociya:20191106174250j:image

和室の壁にクロス貼り②

先日、施工前を載せましたが、

今回は、その続きです!

 

施工中は、剥がれ防止の為、

ベニヤ貼りしました。

 

施工後①
f:id:harikae-cocociya:20191106152832j:image

施工後②
f:id:harikae-cocociya:20191106152840j:image

この際に、ふすまの張替えをしますと、

より、部屋は明るくなります。

この様に、

「砂壁が落ちて、掃除が大変」とか、

「砂壁だと、暗いから、明るくしたい」

などなど、

お困りごとがありましたら、

住まいのメンテナンス ここちや

048-779-2122

info@cocociya.com

 

まで、お気軽にお電話、メールにて、

ご連絡ください!

 

水栓修理できます!

蛇口の水が止まらない!

こんな時、どうされてますか?

水道屋さん、設備屋さんに頼みたいけど、ちょっとわからないし、

緊急業者さんは、高そうだし。。。

 

今回は、お風呂のシャワー付き混合水栓の不具合です。

・シャワーと、カランが止水しない。

・湯水が止まらない

この症状を修理しました。

【修理前】

f:id:harikae-cocociya:20191011161738j:image

【修理中】

f:id:harikae-cocociya:20191011161801j:image

【修理後】
f:id:harikae-cocociya:20191011161805j:image

この様に、部品交換できますと、

交換するよりも安価に修理して

使うことができます。

今回は、二箇所修理しましたので、

修理代は、2万2千円程度です。

 

水栓交換ですと、製品によりますが、5〜6万円程度必要になる場合もあります。

 

お住まいの修理、点検、メンテナンス

ご相談ください。

048-779-2122

ユニットバスの水栓交換&鏡 交換

今回は、

次の2点を解決する為に、

浴室のメンテナンスを行いました!

 

・水栓の温度調節ができない

・鏡のウロコが酷く、見えない

 

部材は、両方とも廃盤で、

同じものはなく、探しに探して、

代替品がありました!

 

水栓は、ユニットバス用の特殊なもので、

鏡は、サイズが合うものを選びました!

 

本人が、同メーカーの

アフターサービスの経験から、

修理をしましたが、

 

場合により、

経年劣化で、部品も無いし、

ユニットバス交換ですね〜

と、なりそうですが、

当店では、そうではありません。

 

少し工夫すれば、使えるものは、

直して使えるようにします!

 

が、あまりにも酷いものや、

将来、不具合になりそうなもの、

一時的な修理は、お客さんの為になりませんので、

修理ではなく交換や、リフォームを

強くおすすめします!

 

【施工前】水栓、鏡

水栓も、不具合があり、

鏡も斑点になり、経年劣化が進んでいます。

f:id:harikae-cocociya:20191011160759j:image

【施工後】水栓交換、鏡交換

ユニットバス専用の水栓に交換、

鏡も、キレイ!

f:id:harikae-cocociya:20191011160920j:image


施工前
f:id:harikae-cocociya:20191011160756j:image

施工後

f:id:harikae-cocociya:20191011161007j:image

 

 

水漏れ!が止まらない

浴室

2ハンドルシャワー付き混合水栓

の交換【一時止水可能】

 

水まわりは、使う頻度も多く、

ある程度の年月使いますと、

交換が必要になります。

 

当店では、いきなり交換ではなく、

修理できる方法を探り、

どうしても難しい時には、

交換をオススメしています。

 

水まわりは、急なことが多いので、

先ずは、住宅メンテナンスここちやへ

連絡いただければ、

対処方法をお伝えしてます。

(後日修理交換の方限定)

 

すぐ来てくれる業者さんにお願いするのは、良いと思いますが、

適切に判断して、後日修理交換でも

遅くない場合もあります。

 

何故か?

 

病院の夜間診療や、タクシーの様に、

やはり、割増しになりますよね。

 

どうしても!

と、いう方は、ご依頼した方がいいと思います。

 

今回の水漏れ解消‼️

f:id:harikae-cocociya:20190921201119j:image

交換前
f:id:harikae-cocociya:20190921201122j:image

交換中
f:id:harikae-cocociya:20190921201131j:image

交換後
f:id:harikae-cocociya:20190921201126j:image

シャワーフックも交換

 

水まわりでお困りは、

048-779-2122まで

床のメンテナンス①

こんにちは!

 

皆さんは、マンション、戸建て、

店舗、施設、ビル、オフィス

などなど。。

床のメンテナンス管理は、

どうされているでしょうか?

 

住宅のフローリングはもちろんのこと、ビル関係は、法定になっていますから、いわゆる定期清掃で

ワックスで仕上げて床を保護する。

と、言うのが一般的ですね。

 

住宅は、荷物も多いですし、

なかなかWAXをかける機会も少ないと思います。

 

ただ、建物は定期清掃がありますので、

キレイになっているはず。。。

 

ですが、だんだん汚れが増えていく。

通常、汚れが入り込んだ床は、

汚れを剥がす剥離剤を使用し、

WAXをかける。。

 

ですが、仕上げでWAXをかけるので、

完璧には取り切らないようです。

なぜか?

人材、請負金額、時間不足などがあり、

それなりに仕上げます。

 

これでいいのでしょうか?

 

皆が喜ぶ、床のメンテナンスとは

なんなのでしょうか。